カヌック処理は、1985年にカヌック株式会社が日本で開発した独自のガス窒化処理です。2011年にインドネシアに工場を設立し、PT. Kanucインドネシアと協力し、自動車産業、電子部品産業、切削工具産業、食品・医薬品産業、医療機器産業、樹脂コンパウンド産業など、様々な分野のお客様に表面処理を提供しています。
この処理は、FeNを主に使用する従来の窒化処理とは異なり、カヌーク処理はFeNではなくCrN、MoNなどを主に使用する拡散処理である。
カヌック処理は、従来の他の窒化処理で問題となっていた処理後の靱性の低下、寸法変化、表面粗さなどを大幅に改善し、以下の5つの特長を備え、幅広い分野で応用できるソリューションとなっています。
1.拡散層を主体とした硬化層であり、硬化層の減少が少ない
タフさ
2. 複雑な形状や深い穴でも均一な効果が得られます。
3. 表面粗さの変化が少ない
4. 反りや寸法変化が少ない。
5. 繰り返しの治療により治療効果を再現することができます(Re-Kanuc)。
このようなカヌック加工の特徴により、様々な業種のお客様のご要望にお応えすることができます。
アルミニウム / ジンク ダイカスト | KANUC, NEW KANUC, AKC, OX, AST, HOX, KANUC PLUS |
---|---|
プラスチック/ゴム射出 | KANUC, NEW KANUC, EVOLK-D, EVOLK-S |
熱間鍛造 | EVOLK-D, EVOLK-S |
プレス&スタンピング | KANUC PVD |
切削工具 | KANUC, NEW KANUC |
はんだ槽 | KANUC SURF, KANUC SUPER SURF |
ステンレス部品 | NEW KANUC |
低圧鋳造 | S+NEW KANUC, S+EVOLK-D |